TOPコラム一覧>【渋谷 エステティックサロン】身体を温めるおすすめの生活習慣について

【渋谷】気になる身体の冷えの原因や対策方法とは?

【渋谷 エステティックサロン】身体を温めるおすすめの生活習慣について

身体が冷えると様々な不調が起こります。健康維持には身体を温める生活習慣を意識することが大切です。

渋谷のカージュラジャ ザ ビューティスパでは、上質な空間でボディトリートメントなどのエステティックサービスをご利用いただけます。

エステティックサロンでの全身ケアと併せて取り入れたい冷え対策

サウナで身体を温める人物

冷えは健康に悪影響を与える主な原因の一つです。冷えによって全身に様々な不調が現れることがあります。

こちらでは、冷えの原因や身体を温めるおすすめの方法をご紹介します。

冷えはどのような状態?

そもそも「冷え」とは、身体に巡るはずの熱が滞り、手や足の先などが冷たくなった状態です。

体温が1度下がるだけで、基礎代謝が約12%低下するといわれています。基礎代謝の低下により、さらに熱の巡りが滞ってしまいかねません。

冷えによって生じる不調は、肩や首のこり、腰痛、免疫力の低下などです。肌は血行が悪くなることでキメやツヤが失われ、ザラッとした手触りになります。冷えを放置すると集中力の低下や不眠、疲労感など、より深刻な不調につながるため、早めの対策が必要です。

冷えの原因

冷えが起こる原因として、以下のようなことが考えられます。

  • 筋肉量が少なく、体内で熱が作られない
  • 血の巡りが滞り、作られた熱が全身に行き渡らない
  • 水分を排泄しづらく、体内の熱が逃げやすい

筋肉と基礎代謝には強い関連性があります。筋肉量が少ないと、体内で生み出せる熱の量も少なくなります。特に女性は男性と比べて筋肉量が少なく、冷えやすい体質です。

また、空調の効いた屋内から炎天下の屋外に出るなど、温度差のある場所を行き来したり、精神的なストレス・不安を抱えたりしていると、自律神経のバランスが乱れて血の巡りが悪くなります。

食べ過ぎが原因で血行が滞るケースもあります。消化時に血液が胃腸に集まることで、他の器官への供給が減ってしまい、十分な熱が生み出しにくくなるのです。

水分を摂ることも重要ですが、すでに身体が冷えた状態では汗や尿による排出がうまくいきません。余分な水分が体内に溜まることで熱が逃げてしまい、身体を冷やす原因になります。

身体を温める生活習慣

身体を温めて血の巡りを良くするために、日常に取り入れたい習慣はいくつかあります。

無理のない範囲で筋トレを続ける

筋肉の約7割は、お尻・太もも・ふくらはぎなどの下半身にあるといわれています。下半身を鍛えると基礎代謝が向上し、冷え対策になります。

スクワットやつま先の上下運動など、比較的簡単に挑戦できる筋トレがおすすめです。

ウォーキングを習慣にする

ウォーキングも冷え対策の効果が期待できます。筋トレと同じく、最初は無理なく続けられるレベルから始めることが大切です。

1日20~30分程度、少しずつ試していきましょう。

寝起きに白湯を飲む

温かいものを直接取り入れて身体を温めることもおすすめです。50度前後の白湯は、起き抜けの水分補給に適しています。寝ている間に汗として排出された水分を取り戻し、身体を内側から徐々に温める効果が期待できます。

また、余分な水分や老廃物を排出するともいわれており、むくみの緩和も期待できるでしょう。

熱すぎない温度の湯船に毎日浸かる

湯船に浸かると水圧で血液やリンパの流れが促進されるため、効果的に体温を上げられます。入浴によって内臓の動きが活発化され、代謝の向上にもつながります。

さらに、ぬるま湯に浸かることで副交感神経が優位になり、リラックスしたひと時を過ごせます。

心地よさを追求したトリートメントを受けるなら

ボディマッサージを受ける人物

身体が冷えると全身に熱が巡らず、様々な不調が起こります。もともと筋肉量が少ない女性は冷えやすく、血の巡りが滞って水分を排泄しづらくなるなど、日頃から冷え対策をすることが重要です。

ウォーキングや筋トレ、湯船に浸かる、白湯を飲むなど、無理なく日常生活に取り入れられる方法がおすすめです。

さらに、日頃の冷え対策に加えて、肌の状態に合わせたスキンケアも大切です。

渋谷のカージュラジャ ザ ビューティスパでは、五感にひびく心地よさを追求したボディケアをご案内しております。精油・アロマをブレンドしたオイルを使って、オールハンドで身体のすみずみまでトリートメントいたします。

日常から離れて心を解放できる空間でのトリートメントは、身体を整えるだけでなく、リラックスしながら気持ちも和らげていきます。心地よい空間で滞在そのものを楽しむ、新たなエステティックスタイルをご体験いただけます。お気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせはじめての方 ご予約・お問い合わせ2回目以降の方 求人情報