TOPbeautyletter > 首温活で春バテを解消

セルフケア

首温活で春バテを解消

日ごとに春めいてきた今の季節を七十二候では桃の花が咲き始める頃として、桃始笑(ももはじめてさく)と呼んでいます。

桃の花が咲くことを「笑う」と表現していますが、春の季語には「山笑う」という言葉もあり、とても風情のある言葉ですね。

桃の花と言えば桜、梅と花びらの形が似ているので見分けを付けるのが難しいと言われています。

実は花びらはそれぞれ特徴があり、桃は花びらの先端が尖っていて、桜は2つに分かれていて、梅は丸まっているので、もし咲いている花がどれか分からない時は花びらに注目してみるとすぐに判断できますよ。

桃の花が咲くような春の暖かな日差しは気持ちがいいものですが、実はこの季節、心や身体に不調を感じる人が多く「春バテ」シーズンと言われているのです。

「最近なんだかだるい」

「眠気が取れない」

と言う方はもしかすると春バテになっている可能性もあるので、その原因を探りながら、とっておきの解消法「首温活」について紹介します。

 

春バテの症状と原因は?

「春バテ」とは、イライラや落ち込んで憂鬱な気分になる精神的な不調や、不眠・昼間の眠気、疲れや倦怠感、肩こりや頭痛などの身体的な不調が厳しい寒暖差やストレスによって引き起こされてしまう現象です。

特に春は進学や仕事の移動など自分自身や家族の生活の変化により、無意識のうちにも緊張感やストレスが生じ、自律神経が乱れることで様々な不調を感じるようになります。

さらに洋服が薄着になることで身体が冷え血行が悪くなる、花粉症によるストレスが重なって体が受けるダメージが大きくなるなどこの時期特有の原因により、様々な不調を感じる人が年々多くなっていると言われています。

 

不調を解消する首温活

いろいろと不調が気になる春バテですが、簡単に解決できる対策として「首温活」という方法が挙げられます。首温活とは、首周辺を集中的に温めることです。ではどんな効果があるのでしょうか?

◎疲労回復効果

首には全身に繋がる太い血管が集まっています。首が冷えていると全身の血行が悪くなり、疲労物質が体内に蓄積されやすい状態になるのです。首を温めることにより、疲労の原因となっている老廃物の排出がスムーズに行われるため、疲れが蓄積されやすい春には特にピッタリな方法だと言えます。

◎自律神経を整える効果

自律神経のバランスを整える神経が集合しているのは首の付け根辺りです。自律神経が乱れているという事は交感神経が優位に働いています。首の付け根を温めて、副交感神経を優位にさせれば、乱れた自律神経を整えることが出来ます。

◎肩こり改善

肩こりは首から肩にかけての血行が悪くなり、筋肉が硬くなって症状が悪化していきます。春バテになっている人は辛い肩こりに悩まされる可能性も高いです。首周りの血流を促進させて、筋肉のこわばりを和らげると肩こりも改善します。ひどい肩こりは、緊張型頭痛の原因にもなるため、首温活は肩こりから引き起こされる頭痛解消にもつながります。

◎美容効果

首周辺の血流が滞っていると、顔に余計な水分が蓄積して「むくみ」が発生しやすくなります。顔色も悪くなり、不健康で暗い表情に見られることもあります。首の血行を改善して、冷えを防止することで血色が良く、肌にハリが出るといった美容効果が期待できます。

 

首温活のやり方

首温活は首を温める市販のグッズを使用するのも効果的ですが、身の回りにあるものを使って手軽に行うこともできます。

◎ホットタオル

①フェイスタオルかハンドタオルを濡らして、固く絞ります。

②それをラップで包み、電子レンジ(500W)で1分間加熱します。

③3~5分程度首の上にのせておきます。

④これを数回繰り返します。

※電子レンジから出したタオルは熱くなりすぎることがあるので、空気に触れさせて温度調節をしてから使用しましょう。

◎マフラー・ストールを使う

普段からマフラーやストールなど、冷えを感じたらすぐに首を温めることが出来るものを持ち歩きましょう。外に出ている時はもちろん、室内でも冷房が効いていると意外と首元は冷えやすいのです。布を一枚巻くだけで、冷えを防止して首を温めることが出来ます。

◎就寝時に首に布を巻く

就寝中は、体は布団に包まれていますが顔や首は外に出ていますよね。眠っている間に首が冷えているとリラックスすることができず、自律神経のバランスが崩れる原因となります。ネックウォーマーを使用するのも良いですが、タオルやスカーフを首に巻くだけでも効果があります。ポイントは、ゆるめに巻くことです。強く巻き過ぎると逆に血流が滞ったり安眠を妨げることになるので注意しましょう。

◎首冷やさない服装を選ぶ

首元が開いた服装は、首を冷やす原因となります。タートルネックなどは、首元がしっかりと隠れるのでおすすめです。

◎熱いシャワーを当てる

首を集中的に温めたい時は、4244度の少し熱めのシャワーを首にあてるという方法があります。特に動脈や脳幹がある首の後ろ側に、シャワーを当てることで効率良く体の中心部を温めることができ、手足まで温める効果が期待できます。

その他、入浴剤を使って炭酸風呂などに入ることも血行の促進効果が高く、疲労感が取れたり体が温まるので、春バテの不調を解消するのに効果的です。

また、落ち着いた非日常の空間でくつろいで頂きながら、心地よいハンドマッサージで身体の滞りを流していくカージュラジャのスイナマッサージは、副交感神経を優位にさせ、リラックス効果、血行促進、免疫力を高める効果もあるため、春バテの解消、予防にはとてもおすすめです。

当サロンでは、季節の変わり目における体調不良に合わせたメニューも多数ご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。

pagetop

ご予約・お問い合わせはじめての方 ご予約・お問い合わせ2回目以降の方 求人情報