TOPbeautyletter > 秋に乱れやすい女性ホルモンのバランス

セルフケア

秋に乱れやすい女性ホルモンのバランス

秋も深まり、七十二候では菊花開(きくのはなひらく)という時期になりました。菊の花が見ごろを迎えるこの時期になると、日本の各地で菊の展覧会や品評会が行われ多くの人でにぎわいます。

菊は桜と並んで、古くから日本の秋を飾る花として大切にされてきた国花です。栄養豊富で、不老長寿の薬とも言われ、菊花酒という菊の花をお酒に浮かべて飲む風習もあり、まさに「見てよし、食べてよし」の万能な花なのです。


さて、そんな菊の花が咲き誇るこの時期は、さわやかで過ごしやすいことが多いのですが、肌寒さを感じるような気温の日も増えていきます。

セーターや上着が必要なのかと思えば、天気の良い昼間は汗ばむような気候になることもあり、体温調節が難しくなる上に、頭痛・眩暈・イライラ・便秘といった体調不良に悩まされる人が増える時期でもありますが、このような体調不良は、ホルモンバランスの乱れが関係している可能性が高いと言えます。

特に、40代後半を超えて更年期を迎える女性は、女性ホルモンの減少が著しく、それに加えて季節的にもホルモンバランスが乱れやすい環境となっているので、余計に体調を崩しやすいのです。

 

ホルモンバランスが乱れる理由


秋は日によって気温が大きく変わり、人間の体は気候の変化に合わせて交感神経と副交感神経を頻繁に切り替えながら、冬に向けた準備をしていきますが、交感神経と副交感神経のバランスが崩れやすく、それに伴ってホルモンバランスにも影響が出ます。

また、日照時間が短くなるのでどうしても気分が塞ぎこみやすくなり、精神が不安定になりがちです。些細なことで落ち込んだり、常にイライラする、眠れないといった症状が出るようになります。

こうなると、人間関係も悪化していき、他人に相談することができず一人で抱え込むようになってますます気分が落ち込んでいくという悪循環に陥ってしまいます。


そうなる前に、乱れたホルモンバランスを整えて、精神的な安定を図ることが大切です。

 

乱れたホルモンバランスを整えるためには

 

◎ハーブティーを飲む


ホルモンの乱れには、ホルモンバランスを整える効果があるハーブティーを飲むのもおすすめです。

カモミール・サフラワー・チェストベリー・ラベンダー・ローズは、女性ホルモンのバランスを整え、精神を安定させる作用があります。

ハーブティーを飲むことで、更年期障害の症状緩和にもつながります。

 

◎アボカド・ナッツ類を食べる


アボカド・ナッツ類には不飽和脂肪酸とビタミンEが豊富に含まれています。

不飽和脂肪酸は血流を良くしホルモンバランスを整え、ビタミンEには女性ホルモンと同じような働きをする役割があり、ホルモンバランスの乱れによって起きる体調不良を改善に期待ができます。

おすすめの食べ方としては、アボカド・ナッツの両方が摂れる「サラダ」や、アーモンドミルクを使った「スムージー」がおすすめです。

サラダで食べる場合はアボカドをカットして、お好みのナッツを加え、マヨネーズ・メープルシロップ・塩・ブラックペッパーで味付けをしましょう。これだけで簡単で美味しいサラダが食べられます。


また、スムージーにする場合はカットしたアボカドとバナナにアーモンドミルクを入れてミキサーで撹拌します。

朝食にプラスすれば、ホルモンバランスを整えながら体の健康維持にも役立ってくれます。

 

当サロンでは、女性特有の体調に関する悩みのご相談もお気軽に相談していただけます。
お気軽にご相談ください。

pagetop

ご予約・お問い合わせはじめての方 ご予約・お問い合わせ2回目以降の方 求人情報