TOPbeautyletter > 体の乾燥が進む10月は対策も念入りに

セルフケア

体の乾燥が進む10月は対策も念入りに

夏の暑さが残る9月が終わり、10月がやってきました。

10月初旬のこの時期は、七十二候で蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)と言い、春夏に活発に動いていた昆虫類や爬虫類、両生類などが冬に向けて冬眠や産卵の準備を始める時期で、キリギリスなど求愛の鳴き声を聞くことができます。

湿度が高かった夏から一変し、空気の乾燥が気になるようになり始め、天気予報でも乾燥しやすい日は、乾燥注意報などが出されるようになっています。

乾燥した空気にさらされていると、顔だけでなく皮脂腺が少ない腕や脚などにも乾燥が進み、時には痒みを伴う方もいるほどです。

そして角質層が厚いひじ・ひざ・かかと部分が乾燥することにより、黒ずみや皮膚が厚くなり、ひび割れを起こすことがあります。


秋に感じ始めた乾燥を放置すると、さらに気温が下がり乾燥も厳しくなる冬を乗り切ることができません。早めに乾燥対策を始めて、秋を快適に過ごしましょう。

 

お風呂での乾燥対策


毎日ボディケアする場所と言えば、お風呂です。お風呂の入り方一つでも体全体の保湿に役立っていくので、4つのポイントを紹介します。

 

●保湿オイルや入浴剤を入れる

 

基本的にお湯には保湿効果はありません。お風呂から上がった直後はしっとりしている肌も、時間が経てば乾燥が進んでしまいます。

体全体が乾燥している際は、保湿オイルや保湿成分が入った入浴剤で肌に潤いを与えましょう。

 

●体をゴシゴシ洗わない

 

体にかゆみがあると、ついゴシゴシと力を入れて洗ってしまいますが、これでは必要以上に皮脂を洗い流す上に、角質も取ってしまい保湿が出来なくなります。

この時期は夏使っていた「サッパリ」タイプから切り替え、保湿成分の高い石鹸やボディソープを使って擦らず丁寧に洗いましょう。

 

●お風呂を38~40度のぬるま湯に設定する


寒くなると熱いお風呂に入りたくなりますが、42度以上のお湯に長時間浸かり、角質がふやけると保湿成分がお湯に溶けていってしまい、乾燥が進んでしまいます。

乾燥しやすい今の時期からは、なるべく38度~40度のぬるま湯に浸かるようにしましょう。

 

●入浴後の保湿ケア


入浴後は汗をかいているので皮脂が流れていきやすい上に、体が温まっているので水分も蒸発しやすい状態になっています。

お風呂から出たら10分以内に保湿クリームを体に塗り、顔にも化粧水・乳液を付けましょう。

体を拭く際もゴシゴシと力を入れずに、タオルで柔らかく水分をふき取ってください。

 

皆様の健やかで輝く毎日をお手伝いするエステティックサロンとして、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

pagetop

ご予約・お問い合わせはじめての方 ご予約・お問い合わせ2回目以降の方 求人情報